MENU
企業顧問

私たちYORISOU社会保険労務士法人は、企業の皆さまが抱える人事労務に関する課題に向き合い、共に考えていくことで、一緒に未来を築いていけるよう、以下のサービスを提供しております。

人事労務相談顧問

従業員との信頼関係を築き、企業の成長を支えるパートナーになります
人事労務は複雑かつ多岐にわたる課題やお困りごとが日々生まれることと思います。その理由は、職場には、さまざまな背景がある方々が働いているからだと感じています。考え方や価値観の違い、家族構成、育児や介護、健康のこと。お悩みや困りごとは、一人ひとり異なります。
人事や労務に関する課題は、経営において避けては通れないものですが、その一つひとつにしっかり向き合っていくことで、働く従業員さまの安心感や企業さまにとっての成長にもつながります。

私たちは、従業員さまの「問題行動」とされるものにも、必ず理由があると考えています。
「問題行動」と思われてしまうことも多いのですが、その方の背景を知り、企業さまと従業員さまの双方にとって最善の道を一緒に考えることを大切にしています。
障害年金の申請代行業務を行う中で、私たちは障害がある方々の声を日々お聞きしております。
企業の立場とともに、従業員さまお一人おひとりが抱えるお悩み事やお困りごとを伺いながら、よりよい解決策を一緒に考えていくことを大切にしています。

  • 従業員さまとのコミュニケーションがうまくいかない
  • 後輩の指導に悩んでいる社員がいる
  • 職場のトラブルを未然に防ぎたい

そんなお悩みがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
一人ひとりが安心して働き、仕事を通じて自己成長を感じられるような職場づくりを、私たちが心を込めてサポートいたします。

 

社会保険・労働保険手続き業務

正確かつ迅速な手続きを通じて、安心して働き続けることができる職場づくりをサポートします

社会保険や労働保険の手続きは、従業員の皆さまが安心して働くために欠かせないものです。
しかし、従業員の皆さまからご相談があったときやライフステージが変わったとき、「何をどう手続きすればいいのかわからない」「法改正が多くて対応が大変」とお悩みではありませんか?

  • 従業員の入社・退職の際、どんな手続きが必要?
  • 従業員が業務中にケガをしてしまった。労災になる?手続きは何が必要?
  • 従業員が体調不良で休職することになった。休職中は何か社会保障がある?
  • 新しい店舗を作りたいが、必要な手続きはどうしたらいいのだろう?

このような不安を抱える経営者さまや人事ご担当者さまが、安心して本業に専念できるよう、私たちが大切なお手続きをサポートいたします。
社会保険・労働保険の手続きをスムーズに進めることは、企業さまも従業員さまにとっても安心して働ける環境を整えることにつながります。私たちは、正確で迅速な手続きを通じて、皆さまの大切な職場づくりをお手伝いします。どうぞお気軽にご相談ください。


就業規則作成・改定支援

就業規則は、会社の想いを伝える大切なものです

就業規則は、単なるルールブックではなく、会社の方針や経営者さまの想いを従業員の皆さまに伝え、安心して働ける環境をつくるための大切なものだと、私たちは考えています。

  • 就業規則を作りたいけれど、何から始めればいいかわからない
  • 従業員が増えたので、今のルールを見直したい
  • 会社の想いをしっかり反映させた就業規則を作りたい
  • トラブルを防げるような、わかりやすいルールを整えたい

このようなお悩みをお持ちの経営者さま、どうぞお気軽にご相談ください。
私たちは、会社の想いやビジョンを大切にしながら、従業員の皆さまにとっても分かりやすく、実際に運用にも合う就業規則の作成・改定をサポートしています。また、就業規則を適切に整えることで、未然に労務トラブルを防ぎ、安心して働ける環境をつくることを目指しています。
多様化する働き方や価値観に合った、会社と従業員がともに一つの方向に歩んでいけるような就業規則を、貴社が大切にされていることを一緒に大切にしながら、作成していきます。

 

 労働保険年度更新・社会保険算定基礎届

法令を遵守し、企業のリスクを最小限に
労働保険の年度更新や社会保険の算定基礎届は、年に一度必ず行う重要な手続きであり、煩雑で専門知識を要します。私たちは、これらの手続きを正確かつ迅速に代行し、法令遵守を確実にいたします。これにより、貴社のコンプライアンス体制の強化と、リスク回避に貢献いたします。

私たちは、誰もが安心して働ける環境づくりをサポートすることを大切にしております。
ぜひ一度、ご相談ください。